本文へスキップ
Kanda Notary Office
神田公証役場
最寄駅はJR「神田」「新日本橋」、東京メトロ銀座線「神田」「三越前」
TEL.
03-3256-4758
公正証書作成のための必要書類
HEADLINE
【手続の流れ】
1.当日に作成することはできません。事前にFAX、メールまたは来所していた
だき、公証人と内容などの打ち合わせをしてください。
2.公証人と日時を相談してください。。
3.必要書類と、手数料をご持参のうえ、役場におこしください。
【
準備していただく書類
】
1 嘱託人が個人の場合
(1) 嘱託人本人が来られる場合
@ 本人確認資料
次のaかbのいずれかをご持参ください。
a 写真付公的身分証明書
(後記
※1
)
と認印
b 印鑑登録証明書
(後記
※4
)
と実印
(2) 代理人が来られる場合
@
委任状(サンプル)
(※本人の実印による押印及び契約内容の記載(別紙にて添付の場合
は委任状との割印(契印)が必要です。)
(後記
※2
参照)
A 嘱託者本人の実印の印鑑登録証明書
(後記
※3・4
)
B 代理人の本人確認資料
次のaかbのいずれかをご持参ください。
a 写真付公的身分証明書
(後記
※1
)
と認印
b 印鑑登録証明書と実印
2 嘱託人が法人の場合
(1) 代表者本人が来られる場合
@ 法人の登記簿謄本(登記事項証明書等)
A
法人の代表者印の印鑑証明書
B 法人の代表者印
(2) 代理人が来られる場合
@
委任状(サンプル)
(※代表者印による押印及び契約内容の記載(別紙にて添付の場合は
委任状との割印(契印)が必要です。)
(後記
※2
参照)
A
法人の登記簿謄本(登記事項証明書等)
B
法人の代表者印の印鑑証明書
C 代理人の本人確認資料
次のaかbのいずれかをご持参ください。
a 写真付公的身分証明書
(後記
※1
)
と認印
b 印鑑登録証明書
(後記
※4
)
と実印
【注】
※1
本人確認資料の例示
運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・障害者手帳・在留カードなどの写真付
の公的身分証明書のいずれか1点 (健康保険証・社員証等は不可)
※2
サンプルは強制執行認諾条項を付与する場合のものです。強制執行を予定しない場合は
本文3行目の「強制執行に服する旨の条項を付した」を削除してください。
※3
代理人が来る場合で委任者が外国人で印鑑登録がないときは、委任状は署名(サイン)
でよく、サインについての証明書を持参してください。
※4
証明文書の有効期限
印鑑(登録)証明書・登記簿謄本等の証明文書は、
発行後3か月以内
ものであることが
必要ですし、運転免許証、パスポート等の身分証明書は、有効期間内のものが必要です。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
公証業務内容
CONCEPT
委任状等各種
NEWS&PRODUCTS
各種必要書類
RECRUIT&FAQ
役場案内
COMPANY
アクセス
ACCESS
お問い合わせ
CONTACT US
遺 言
各種契約公正証書
離婚(養育費・慰謝料)
私文書・外国文認証
定款認証
任意後見契約
尊厳死宣言
確定日付の付与
神田公証役場
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1-9-4 KYYビル3階
TEL 03-3256-4758
FAX 03-3256-1200